私的な日本百名山43座≪特別編≫
私的な日本百名山43座≪特別編≫
非常にアクセス数の少なくなった毒者の皆さま、御無沙汰しております。
いかがお過ごしでしょうか。
テキトーに生存している「おーまい・なるお」でございます。でも先日は雷でヤバイ目に・・・。
さて、今回特別編として私的な日本百名山登頂数を勝手ながらデジブックを利用して作成してみました。
別に百名山ハンターを狙っている訳ではありませんけど、私的な日本百名山登頂数をカウントしてみると、現時点(2014年6月)で43座。
北海道、関西より西は物理的に困難を極める為、当面は関東甲信越の百名山をクリアしていく予定であります。
今年の新規百名山はまだ0座、いくつ登頂できるかはタイミングと気分次第ですね。現時点での中途半端な軌跡ではありますが、デジブック完成です。
個人的な軌跡なので、内容がつまらないかもしれませんけど・・・。
よろしければご覧下さい。
ご覧いただく前に下記1発ランクアップのため、宜しくお願いします。
№ | 百名山 | 標高 | |
1 | 1995年8月12日 | 富士山 | 3,776 |
2 | 2010年7月17日 | 月山 | 1,984 |
3 | 2010年10月26日 | 雲取山 | 2,017 |
4 | 2010年11月30日 | 両神山 | 1,723 |
5 | 2011年5月19日 | 甲武信ヶ岳 | 2,475 |
6 | 2011年5月25日 | 赤城山(黒檜山) | 1,828 |
7 | 2011年6月4日 | 草津白根山 | 2,171 |
8 | 2011年6月10日 | 金峰山 | 2,599 |
9 | 2011年6月24日 | 筑波山 | 877 |
10 | 2011年7月9日 | 日光白根山 | 2,578 |
11 | 2011年7月15日 | 八ヶ岳(赤岳) | 2,899 |
12 | 2011年8月14日 | 四阿山 | 2,354 |
13 | 2011年8月28日 | 甲斐駒ケ岳 | 2,967 |
14 | 2011年9月7日 | 谷川岳 | 1,977 |
15 | 2011年9月13日 | 瑞牆山 | 2,230 |
16 | 2011年10月8日 | 大菩薩嶺 | 2,057 |
17 | 2011年10月16日 | 苗場山 | 2,145 |
18 | 2011年11月3日 | 武尊山 | 2,158 |
19 | 2011年12月10日 | 丹沢(蛭ヶ岳) | 1,491 |
20 | 2012年6月9日 | 霧ヶ峰(車山) | 1,925 |
21 | 2012年6月23日 | 巻機山 | 1,967 |
22 | 2012年7月15日 | 鳳凰三山 | 2,840 |
23 | 2012年7月28日 | 浅間山 | 2,524 |
24 | 2012年8月25日 | 男体山 | 2,486 |
25 | 2012年9月8日 | 蓼科山 | 2,530 |
26 | 2012年9月22日 | 燧岳 | 2,356 |
27 | 2012年10月6日 | 至仏山 | 2,228 |
28 | 2012年10月19日 | 妙高山 | 2,446 |
29 | 2012年10月20日 | 火打山 | 2,462 |
30 | 2013年4月27日 | 美ヶ原(王ヶ頭) | 2,034 |
31 | 2013年4月29日 | 天城山 | 1,405 |
32 | 2013年5月25日 | 那須岳 | 1,915 |
33 | 2013年6月1日 | 皇海山 | 2,144 |
34 | 2013年7月13日 | 北岳 | 3,193 |
35 | 2013年7月20日 | 仙丈ヶ岳 | 3,033 |
36 | 2013年8月3日 | 常念岳 | 2,857 |
37 | 2013年8月10日 | 越後駒ケ岳 | 2,002 |
38 | 2013年8月15日 | 平ヶ岳 | 2,141 |
39 | 2013年8月25日 | 高妻山 | 2,352 |
40 | 2013年9月14日 | 鹿島槍ヶ岳 | 2,889 |
41 | 2013年10月13日 | 磐梯山 | 1,819 |
42 | 2013年10月13日 | 吾妻山 | 2,035 |
43 | 2013年10月14日 | 安達太良山 | 1,700 |